魚まつり | |||
舞鶴水産流通協同組合が主催する、魚介類の地産地消を目指すイベントです。 漁連での仲買人資格を持つ魚屋さんが力を合わせて、 舞鶴の魚にもっと親しんでいただき、魚のおいしさをもっと知っていただきたい、舞鶴の魚の消費拡大につなげたい思いで頑張ってます。 平成2年から始まり、毎年10月の第1日曜日開催予定です。 |
|||
本マグロの解体ショー、市民参加のセリ市、鮮魚や加工品の販売、大漁鍋の無料ふるまい等が行われ毎年、大賑わいの行事です。 | |||
解体されたマグロの切り身や、取れたての鮮魚が販売されます。 採算を無視した格安の値段で地産地消に貢献してます。 | |||
地元産の魚介類、いか焼き、海鮮バーベキュー、無料の大漁鍋、舞鶴発祥の肉じゃがなど、おいしい物がいっぱいです。 | |||
海上自衛隊舞鶴地方総監部の特別協賛により、掃海艇の一般公開や湾内の体験航海、海上自衛隊音楽隊の演奏会も行われます。 | |||